サブリース物件情報 2024.12.10
気づくと新しい年がすぐそこに見えてきました。 今年も一年間、大変お世話になりました。 集落行事は落ち着いたものの、餅つき大会や忘年会、クリスマスなどで大忙しの島暮らし。 年明けには駅伝大会や年始式などが各所で行われ、島に …
気づくと新しい年がすぐそこに見えてきました。 今年も一年間、大変お世話になりました。 集落行事は落ち着いたものの、餅つき大会や忘年会、クリスマスなどで大忙しの島暮らし。 年明けには駅伝大会や年始式などが各所で行われ、島に …
急に半袖が少し寒いくらいの季節になりました。 ニュースでご覧になった方も多いと思われますが、与論島が記録的大雨により土砂崩れや床上浸水の被害に見舞われました。 南のほうには台風が3つも発生し、ずっと不安定な天気が続いてい …
先月から奄美大島各地で豊年祭(集落によっては種おろしやムチモレなど呼び方は様々)がはじまりました。 集落の運営費を集める大事な行事でもあります。 昔は、数日間夜通しで八月踊りを踊りながら各家々をまわっていたそうですが、い …
奄美大島事務所のある龍郷町円集落では先週日曜日、75歳以上の敬老者を祝う「敬老会」がありました。 婦人は午前中から料理の仕込みをし、青壮年団も午後から会場設営を行います。 敬老会本番は、余興をはじめ、まわしをつけて土俵の …
先日視察のために来島された衆院国土交通委員会のメンバー白石洋一衆議院議員の視察報告に、愛媛新聞が興味を持ち記事にしてくださいました。 記者が最も関心を持った視察報告の内容が、サブリースや登記問題というよりも「住民も家を探 …
昨晩奄美大島の円事務所は、梅雨の風物詩「羽アリトルネード」が到来。 そろそろ梅雨明け宣言となるでしょうか。 さて、最新のサブリース物件情報をお届けします。 No144 大和村大棚(木造平家、1組検討中) https:// …
梅雨入りでしょうか。曇りや雨の日が多くなってきた奄美です。 さて、最新のサブリース物件情報をお届けします。 No009 龍郷町戸口(木造平家2K,3.5万円、期間限定、2組検討中) No022 奄美市笠利町佐仁(木造平家 …
新年度が始まりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 NPO設立7年目にして初の職員が加わりました。 龍郷町地域おこし協力隊として4年間空き家対策に関わってきた森まゆみさんです。 主に奄美大島エリアを担当します。 h …
コロナ禍も過ぎ、通常の奄美の生活が戻りつつある今日このごろ。夏も近づく奄美大島より、不動産情報のお知らせです。 奄美の不動産会社のサイトに掲載のある賃貸物件及び売買物件情報をまとめました。 ※当法人は物件仲介をしておりま …
例年は晴れ間が増える3月ですが、梅雨のようなお天気が続いている奄美です。 農繁期真っ只中な上、卒業・転勤・異動シーズンを迎え、島全体が躍動しています。 さて、最新のサブリース物件情報をお届けします。 No175 奄美市笠 …
日本一の早咲桜と言われるヒカンザクラ(緋寒桜)の満開が過ぎ、新緑の季節到来の気配を感じる奄美です。 里では、旧正月(2月10日)に節田(せった)マンカイなどの伝統行事が、小学校では学習発表会が開催され賑やかさを取り戻して …
新年から全国各地で痛ましいニュースが飛び交い、奄美群島でも製糖工場やフェリーの事故などが発生しています。 被災されたみなさま、ご親族、ご友人、関係者のみなさまにお見舞い申し上げるとともに一日も早い回復を願います。 残りの …