空き家に光を灯す活動のため、以下の寄付を募集しております。
■ あきやぴかり基金の募集
空き家の再生には数十万円~数百万円単位の費用がかかります(NPOの実績では最低70万円・最大250万円かかっています)。大家さんもとても安い家賃で貸してくださいますから、拠出できる資金はおのずと限られてしまいます。NPOとしても可能な範囲で資金拠出はしていますが、NPOメンバーや協力者による労働力で補うことでようやく帳尻が合うのが実情です。 そこで、私たちNPOの理念でもある”島の使われていない空き家や空き地を減らしながら、島に来る人、島にいる人が、幸せになるプロセスを担っていくこと”に賛同いただける方々に、”空き家に光を灯す”ための「あきやぴかり基金」を2025年1月より募集いたします。 あきやぴかり基金は「あきやぴかり団」の空き家再生の活動資金とさせていただき、収支明細は本サイトで公表させていただきます。ぜひともご協力のほど、なにとぞ宜しくお願いいたします。 1口3,000円から募集しております。
■ 物品(空き家再生用の工具等)の募集
スライド丸鋸 | 空き家改修用。新品・中古品いずれでも可。→参考 |
マルチツール | 空き家改修用。新品・中古品いずれでも可。→参考 |
タッカー | 空き家改修用。新品・中古品いずれでも可。→参考 |
ハンマー | 空き家改修用。新品・中古品いずれでも可。→参考 |
チェーンソー | 空き家改修用。新品・中古品いずれでも可。→参考 |
寄付のお申し出はこちらからご連絡ください。
<現金による寄付について>
現時点では、寄付控除をお受けいただくための規定(NPO会員数)に達しておらず、大変恐縮ながら、現金による寄付をいただいても寄付控除を受けられない状況です。あらかじめご了承のほど、なにとぞ宜しくお願いいたします。
現時点では、寄付控除をお受けいただくための規定(NPO会員数)に達しておらず、大変恐縮ながら、現金による寄付をいただいても寄付控除を受けられない状況です。あらかじめご了承のほど、なにとぞ宜しくお願いいたします。
<過去の寄付一覧>
2018年3月 | 軽トラ購入費として362,000円 | クラウドファンディング(27名の方々) |
2019年7月 | 島暮らし体験ハウス「なかほ」のエアコンおよび網戸の設置費用として253,500円 | クラウドファンディング(28名の方々) |
2021年8月 | シェアハウスあまたの改修費として612,000円 | クラウドファンディング(51名の方々) |
2022年9月 | 軽バン1台 | 中村浩三様 |
2023年6月 | 軽自動車1台 | 永田正人様 |